メインコンテンツへスキップ
                     
As-Built As-Built - Revit As-Built - AutoCAD VirtuSurv - VirtuSurv 2018 As-Built - Modeler VirtuSurv - VirtuSurv 2019          
BuildIT BuildIT - Projector BuildIT - Construction BuildIT - Metrology              
CAM2 CAM2 - SmartInspect CAM2 - 2024 CAM2 - 2023 CAM2 - 2018 CAM2 - Measure 10 CAM2 - Measure Q CAM2 - Measure X CAM2 - Measure 3/4 CAM2 - AnthroCAM CAM2 - 2019
CAM2 CAM2 - 2025 CAM2 - 2020 CAM2 - 2021              
Cobalt 3D Imager 3D Imager - Cobalt                  
Cobalt Design Cobalt Design - M Cobalt Design - S Cobalt Design - Dual              
Computers コンピュータ - すべてのコンピュータ                  
FARO Aras 360 & CAD Zone FARO CAD Zone - Fire & Insurance FARO CAD Zone - Crime & Crash FARO CAD Zone - CZ Point Cloud FARO CAD Zone - First Look Pro FARO 360 - Reality FARO 360 - HD FARO 360 - Blitz FARO 360 - Genius    
FARO Connect FARO Connect - Connect                  
FARO Draw FARO Draw - Draw                  
FARO Zone present4D - present4D                  
FARO Zone 2D FARO Zone 2D - 2018 FARO Zone 2D - 2019 FARO Zone 2D - 2020 FARO Zone 2D - 2021 FARO Zone 2D - 2022 FARO Zone 2D - 2023 FARO Zone 2D - 2024 FARO Zone 2D - 2025    
FARO Zone 3D FARO Zone 3D - 2018 FARO Zone 3D - 2019 FARO Zone 3D - 2020 FARO Zone 3D - 2021 FARO Zone 3D - 2022 FARO Zone 3D - 2023 FARO Zone 3D - 2024 FARO Zone 3D - 2025    
FARO Zone 3D Advanced FARO Zone 3D Advanced - 2018 FARO Zone 3D Advanced - 2019 FARO Zone 3D Advanced - 2020 FARO Zone 3D Advanced - 2021 FARO Zone 3D Advanced - 2022          
FaroArm/ScanArm FaroArm/ScanArm - Quantum S FaroArm/ScanArm - Quantum M FaroArm/ScanArm - Quantum E FaroArm/ScanArm - Edge FaroArm/ScanArm - Fusion FaroArm/ScanArm - Prime FaroArm/ScanArm - Platinum FaroArm/ScanArm - Legacy Quantum FaroArm/ScanArm - Titanium FaroArm/ScanArm - Advantage
FaroArm/ScanArm FaroArm/ScanArm - Digital Template FaroArm/ScanArm - Gage FaroArm/ScanArm - Quantum S Max FaroArm/ScanArm - Quantum M Max FaroArm/ScanArm - Quantum E Max FaroArm/ScanArm - Gage Max FaroArm/ScanArm - Quantum X.S FaroArm/ScanArm - Quantum X.M FaroArm/ScanArm - Quantum X.E  
GeoSLAM Software GeoSLAM Software - Connect GeoSLAM Software - Draw GeoSLAM Software - Hub GeoSLAM Software - Volumes            
GeoSLAM ZEB GeoSLAM ZEB - Horizon GeoSLAM ZEB - Horizon RT GeoSLAM ZEB - Revo GeoSLAM ZEB - Revo RT GeoSLAM ZEB - Go          
Hand Held Scanner 2Dハンドヘルドスキャナー - ScanPlan 3Dハンドヘルドスキャナー - Freestyle3D 3Dハンドヘルドスキャナー - Freestyle3D X 3Dハンドヘルドスキャナー - Freestyle3D Objects 3Dハンドヘルドスキャナー - Freestyle 2 3Dハンドヘルドスキャナー - Leap ST        
Language Quality HT MT AT NT INT - Internal Sales - Internal Resources Sales - Order and Quote Sales - Product Info Sales - Sales Readiness Sales - Training
Language Quality Sales - Product Launch Sales - Promotions CS - Quote to Invoice CS - Phone System CS - New Hire Training CS - General CS - Product Info CS - Licensing CS - Onboarding CS - Procedures General
Language Quality CS - Procedures Salesforce CS - Procedures Loaner CS - Procedures SAP              
Languages 言語 - 英語 言語 - 日本語 言語 - ドイツ語 言語 - 中国語 言語 - スペイン語 言語 - イタリア語 言語 - ポルトガル語 言語 - フランス語 言語 - コリアン  
Laser Projector RayTracer - RayTracer レーザープロジェクター - Tracer M レーザープロジェクター - Tracer SI              
Laser Radar イメージングレーザーレーダー - VectorRI                  
Laser Scanner 3Dレーザースキャナ - Focus S 3Dレーザースキャナ - Focus M 3Dレーザースキャナ - Focus3D 3Dレーザースキャナ - Focus3D X 3Dレーザースキャナ - Focus3D X HDR 3Dレーザースキャナ - Focus3D S 3Dレーザースキャナ - Photon 3Dレーザースキャナ - Focus S Plus 3Dレーザースキャナ - Swift 3Dレーザースキャナ - Focus Premium
Laser Scanner 3Dレーザースキャナ - Focus Core 3Dレーザースキャナ - Focus Premium Max レーザースキャナ - Blink              
Laser Tracker Laser Tracker - Vantage Laser Tracker - ION Laser Tracker - Vantage S Laser Tracker - Si Laser Tracker - X Laser Tracker - Xi Laser Tracker - Vantage E Laser Tracker - Vantage S6 Laser Tracker - Vantage E6  
Legacy Gage Legacy Gage - Bluetooth Legacy Gage - Plus Legacy Gage - Standard Legacy Gage - Power            
Legacy Software レガシーソフトウェア - CAM2 Gage レガシーソフトウェア - Gage ソフトウェア レガシーソフトウェア - Insight              
Mobile Scanner Mobile Scanner - Orbis                  
PointSense PointSense - Basic PointSense - Pro PointSense - Building PointSense - Plant PointSense - Heritage PointSense - Revit CAD Plugin - TachyCAD Building CAD Plugin - TachyCAD Archeology CAD Plugin - TachyCAD Interior CAD Plugin - PhoToPlan Basic
PointSense CAD Plugin - PhoToPlan CAD Plugin - PhoToPlan Pro CAD Plugin - PhoToPlan Ultimate CAD Plugin - DisToPlan CAD Plugin - MonuMap CAD Plugin - hylasFM CAD Plugin - VirtuSurv      
RevEng RevEng - RevEng                  
ScanArm ScanArm - Design ScanArm 2.0 ScanArm - Design ScanArm ScanArm - Forensic ScanArm ScanArm - Design ScanArm 2.5C            
SCENE SCENE - Capture および Process SCENE - WebShare Server and 2Go SCENE - WebShare 2Go App SCENE - 2024 SCENE - 2018 SCENE - 7.x SCENE - 6.x SCENE - 5.x SCENE - 4.x SCENE - LT
SCENE SCENE - 2019 SCENE - 2go App SCENE - 2020 SCENE - 2025 SCENE - 2021 SCENE - 2022 SCENE - 2023      
Serial FaroArm シリアル FaroArm - Silver シリアル FaroArm - Gold シリアル FaroArm - Bronze              
Sphere FARO Sphere - Sphere                  
Visual Inspect Visual Inspect - App Visual Inspect - CAD Translator                
WebShare WebShare - Enterprise WebShare - WebShare Cloud                
FARO®ナレッジベース

Freestyle2ットアップ手順

  1. バッテリーをMobile PCに挿入します。
  2. 白い点がバッテリー側になるように、Freestyle 2のハンドセットケーブルをモバイルPCに差し込みます。
  3. 電源ボタンの周囲のランプが青く点滅するまで、電源ボタンを押します。
  4. 携帯電話の電源を入れます

USBで接続する場合: 

* iOSではUSBテザリングができないため、FREESTYLE 2との接続はWI-FIで行う必要があります。

  1. 携帯電話のWiFiがオフになっていることを確認します。  
  2. ハンドセットの前面に、マグネットで携帯電話を取り付けます。
  3. 短いUSBケーブルで携帯電話をハンドセットに接続します。
  4. FARO Freestyle 2アプリを開きます。
  5. USBテザリングを選択します。
  6. USBテザリングをオンにして、戻る矢印でアプリのホーム画面に戻ります。

WiFiで接続する場合:

  1. 携帯電話のカメラを開きます。
  2. カメラを使って、モバイルPCの背面にあるWiFi QRコードをスキャンします。
  3. 携帯電話のモバイルPCネットワークへの接続を許可します。
    注記:モバイルPCをHDMIでモニターに接続すると、Windowsの画面にQRコードが表示されます。
  4. ホーム画面の[設定]をタップします。
  5. 記録設定」を選択します。
    1. データレンジ(5m未満で最良の結果)、平面検出、カラースキャン、フラッシュの使用/不使用を選択します。
      注記:フラッシュのオン/オフは、デバイス中央左のボタンでスキャン中に切り替えることができます。
  6. スキャンプロジェクト設定」を選択します。
    1. プロジェクトベース名スキャンベース名を挿入します。
  7. スキャン情報設定」を選択します。
  8. スキャン中に携帯電話の左側に表示させたい設定を選択します。トラッキングフィードバックを補助するために、アコースティック/バイブレーションフィードバックをオンにすることをお勧めします。
  9. 画面左上の<アイコンを選択します。
  10. ホーム画面から「ツール」を選択します。
    1. 正確な色を出したい場合は、「ホワイトバランス」と「ホワイトバランスを開始」を選択します。
    2. アプリ上にライブビューが表示されます。携帯電話に表示された画像の色が、肉眼で見た色と一致するようになるまで、スキャナを動かします。
  11. ハンドセットのセンターボタンを使って、「ロック、検証、適用」の順に選択します。
  12. 基準プレートを対象オブジェクトの近くの地面に置きます。
    1. 携帯電話のセンターボタン(またはアプリの画面)を使って、基準プレートでスキャンを開始し、対象オブジェクト/エリアをスキャンし、基準プレートでスキャンを完了してループを閉じます。
    2. データのキャプチャが完了したら、再度センターボタンを押してスキャンを停止します。
  13. ホーム画面から「プロジェクトのスキャン」を選択します。
    1. 左下の「選択」をタップして、エクスポートや処理を行いたいプロジェクトをタップします。プロジェクトを選択すると、円の中に青いチェックマークが表示されます。
    2. USBデバイスをモバイルPCの底部に挿入し、「USBに保存」を選択します。
  14. 保存が完了したら、USBデバイスを安全にアンマウントします。
  15. ホーム画面で、右下の電源アイコンをタップすると、モバイルPCの電源がオフになります。
  16. 携帯電話の電源をオフにします。

オンサイト補正

  • ホーム画面から「ツール」を選択します。
  • オンサイト補正」を選択し、「基準プレート番号」が補正プレートの最下部に貼られたラベルの下5桁に一致していることを確認します。
  • オンサイト補正の開始」を選択します。
  • オンサイト補正を行う際にエラーが発生した場合は、デバイスのUSBドライブをPC底面のUSBポートに装着します。これにより、補正ファイルがソフトウェアに読み込まれます。  
  • 画面の合図に従って、現場での補正を行います(垂直・水平方向両方のアングル)

スキャンのヒント

  • デバイスからスキャンする面まで、最低0.4m(約16インチ)の距離を確保します。
  • ハンドセットをゆっくりと落ち着いて、円を描くように移動させます。
  • スキャンしているエリアを認識します。視野内に自然の参照オブジェクトが多いほど、アライメントやトラッキングに適しています。
  • 基準プレートでスキャンを開始し、目的のオブジェクトをスキャンし、基準プレートで終了してループを閉じます。 
  • 表面にキャプチャする時間が長ければ長いほど、より多くのデータを取得することができます。
  • より正確な情報を得るためには、ケースに用意されたマーカーを使用します。
  • スキャンの時間は5分未満を目安にしてください。スキャンが5分以上となる場合は、複数回のスキャンを計画し、スキャンの間にデータが重なるようにします。
  • シーンの中でX、Y、Zが定義されている(2つの壁が天井や床に接している)場合、その部分にデバイスを向けて、デバイスの中央右にあるボタンを使うことで、アンカーポイントを追加することができます。携帯電話の画面に緑の点が表示されたら、スキャンデータにアンカーポイントが正常に配置されたことになります。
  • データをFARO Focusスキャナのスキャンと組み合わせる場合は、データが重なるようにしてください。 
  • マーカーを使用している間(特に長い軌道の場合)、ターゲットが異なる方向(水平-垂直)にあることを確認してください。これにより制約が大幅に改善されます。
  • マーカーをアンカーポイントとして検出することもできます。マーカーや基準プレートを指しているときに、右のボタンを押すだけで、そのマーカーが前述のアンカーポイントとして3Dビューに表示されます。スキャンのアンカーポイントに戻ると、ソフトウェアがアンカーポイントを見つけて再び調整すると、緑色に着色されます。スキャンした直後、後処理の前でも、より良い位置にスキャンすることができます。これにより、スキャン後の視覚的な印象が改善します。