メインコンテンツへスキップ
                     
As-Built As-Built - Revit As-Built - AutoCAD VirtuSurv - VirtuSurv 2018 As-Built - Modeler VirtuSurv - VirtuSurv 2019          
BuildIT BuildIT - Projector BuildIT - Construction BuildIT - Metrology              
CAM2 CAM2 - SmartInspect CAM2 - 2024 CAM2 - 2023 CAM2 - 2018 CAM2 - Measure 10 CAM2 - Measure Q CAM2 - Measure X CAM2 - Measure 3/4 CAM2 - AnthroCAM CAM2 - 2019
CAM2 CAM2 - 2025 CAM2 - 2020 CAM2 - 2021              
Cobalt 3D Imager 3D Imager - Cobalt                  
Cobalt Design Cobalt Design - M Cobalt Design - S Cobalt Design - Dual              
Computers コンピュータ - すべてのコンピュータ                  
FARO Aras 360 & CAD Zone FARO CAD Zone - Fire & Insurance FARO CAD Zone - Crime & Crash FARO CAD Zone - CZ Point Cloud FARO CAD Zone - First Look Pro FARO 360 - Reality FARO 360 - HD FARO 360 - Blitz FARO 360 - Genius    
FARO Connect FARO Connect - Connect                  
FARO Draw FARO Draw - Draw                  
FARO Zone present4D - present4D                  
FARO Zone 2D FARO Zone 2D - 2018 FARO Zone 2D - 2019 FARO Zone 2D - 2020 FARO Zone 2D - 2021 FARO Zone 2D - 2022 FARO Zone 2D - 2023 FARO Zone 2D - 2024 FARO Zone 2D - 2025    
FARO Zone 3D FARO Zone 3D - 2018 FARO Zone 3D - 2019 FARO Zone 3D - 2020 FARO Zone 3D - 2021 FARO Zone 3D - 2022 FARO Zone 3D - 2023 FARO Zone 3D - 2024 FARO Zone 3D - 2025    
FARO Zone 3D Advanced FARO Zone 3D Advanced - 2018 FARO Zone 3D Advanced - 2019 FARO Zone 3D Advanced - 2020 FARO Zone 3D Advanced - 2021 FARO Zone 3D Advanced - 2022          
FaroArm/ScanArm FaroArm/ScanArm - Quantum S FaroArm/ScanArm - Quantum M FaroArm/ScanArm - Quantum E FaroArm/ScanArm - Edge FaroArm/ScanArm - Fusion FaroArm/ScanArm - Prime FaroArm/ScanArm - Platinum FaroArm/ScanArm - Legacy Quantum FaroArm/ScanArm - Titanium FaroArm/ScanArm - Advantage
FaroArm/ScanArm FaroArm/ScanArm - Digital Template FaroArm/ScanArm - Gage FaroArm/ScanArm - Quantum S Max FaroArm/ScanArm - Quantum M Max FaroArm/ScanArm - Quantum E Max FaroArm/ScanArm - Gage Max FaroArm/ScanArm - Quantum X.S FaroArm/ScanArm - Quantum X.M FaroArm/ScanArm - Quantum X.E  
GeoSLAM Software GeoSLAM Software - Connect GeoSLAM Software - Draw GeoSLAM Software - Hub GeoSLAM Software - Volumes            
GeoSLAM ZEB GeoSLAM ZEB - Horizon GeoSLAM ZEB - Horizon RT GeoSLAM ZEB - Revo GeoSLAM ZEB - Revo RT GeoSLAM ZEB - Go          
Hand Held Scanner 2Dハンドヘルドスキャナー - ScanPlan 3Dハンドヘルドスキャナー - Freestyle3D 3Dハンドヘルドスキャナー - Freestyle3D X 3Dハンドヘルドスキャナー - Freestyle3D Objects 3Dハンドヘルドスキャナー - Freestyle 2 3Dハンドヘルドスキャナー - Leap ST        
Language Quality HT MT AT NT INT - Internal Sales - Internal Resources Sales - Order and Quote Sales - Product Info Sales - Sales Readiness Sales - Training
Language Quality Sales - Product Launch Sales - Promotions CS - Quote to Invoice CS - Phone System CS - New Hire Training CS - General CS - Product Info CS - Licensing CS - Onboarding CS - Procedures General
Language Quality CS - Procedures Salesforce CS - Procedures Loaner CS - Procedures SAP              
Languages 言語 - 英語 言語 - 日本語 言語 - ドイツ語 言語 - 中国語 言語 - スペイン語 言語 - イタリア語 言語 - ポルトガル語 言語 - フランス語 言語 - コリアン  
Laser Projector RayTracer - RayTracer レーザープロジェクター - Tracer M レーザープロジェクター - Tracer SI              
Laser Radar イメージングレーザーレーダー - VectorRI                  
Laser Scanner 3Dレーザースキャナ - Focus S 3Dレーザースキャナ - Focus M 3Dレーザースキャナ - Focus3D 3Dレーザースキャナ - Focus3D X 3Dレーザースキャナ - Focus3D X HDR 3Dレーザースキャナ - Focus3D S 3Dレーザースキャナ - Photon 3Dレーザースキャナ - Focus S Plus 3Dレーザースキャナ - Swift 3Dレーザースキャナ - Focus Premium
Laser Scanner 3Dレーザースキャナ - Focus Core 3Dレーザースキャナ - Focus Premium Max レーザースキャナ - Blink              
Laser Tracker Laser Tracker - Vantage Laser Tracker - ION Laser Tracker - Vantage S Laser Tracker - Si Laser Tracker - X Laser Tracker - Xi Laser Tracker - Vantage E Laser Tracker - Vantage S6 Laser Tracker - Vantage E6  
Legacy Gage Legacy Gage - Bluetooth Legacy Gage - Plus Legacy Gage - Standard Legacy Gage - Power            
Legacy Software レガシーソフトウェア - CAM2 Gage レガシーソフトウェア - Gage ソフトウェア レガシーソフトウェア - Insight              
Mobile Scanner Mobile Scanner - Orbis                  
PointSense PointSense - Basic PointSense - Pro PointSense - Building PointSense - Plant PointSense - Heritage PointSense - Revit CAD Plugin - TachyCAD Building CAD Plugin - TachyCAD Archeology CAD Plugin - TachyCAD Interior CAD Plugin - PhoToPlan Basic
PointSense CAD Plugin - PhoToPlan CAD Plugin - PhoToPlan Pro CAD Plugin - PhoToPlan Ultimate CAD Plugin - DisToPlan CAD Plugin - MonuMap CAD Plugin - hylasFM CAD Plugin - VirtuSurv      
RevEng RevEng - RevEng                  
ScanArm ScanArm - Design ScanArm 2.0 ScanArm - Design ScanArm ScanArm - Forensic ScanArm ScanArm - Design ScanArm 2.5C            
SCENE SCENE - Capture および Process SCENE - WebShare Server and 2Go SCENE - WebShare 2Go App SCENE - 2024 SCENE - 2018 SCENE - 7.x SCENE - 6.x SCENE - 5.x SCENE - 4.x SCENE - LT
SCENE SCENE - 2019 SCENE - 2go App SCENE - 2020 SCENE - 2025 SCENE - 2021 SCENE - 2022 SCENE - 2023      
Serial FaroArm シリアル FaroArm - Silver シリアル FaroArm - Gold シリアル FaroArm - Bronze              
Sphere FARO Sphere - Sphere                  
Visual Inspect Visual Inspect - App Visual Inspect - CAD Translator                
WebShare WebShare - Enterprise WebShare - WebShare Cloud                
FARO®ナレッジベース

エラーコード 100 : SCENE を使用する Opengl ウィンドウの初期化に失敗した

概略

スキャンを 3D ビューで表示しようとした時、古いグラフィックドライバーを使っていると、SCENE 上にエラーコード100 と表示される事があります。

簡易手順

以下が、エラーコードをクリアするための作業手順です。詳細を参照するには。

  • グラフィックカードの名前とバージョン番号の検索。
  • グラフィックカードの製造元のサイトを検索し、最新のドライバーをダウンロードした後、アップグレードします。
  • エラーコード100 が表示されなくなったことを確認します。

準備する物

作業を開始する前に、下記を一読して下さい。

作業時間 ベンダーへの確認作業やドライバーのダウンロードの時間を含めて、1  時間から 1.5 時間。
必要な作業技術
  • Windows のOSレベルの知識
  • 一般的なコンピュータの知識
準備する物
  • インターネット接続
  • SCENE を使用するコンピュータ
対象ソフトウェア
  • Windows 8 と 8.1。Windows 7, Windows Vista, そして Windows XP のSP 3 以上
  • SCENE

グラフィックカードの名前とバージョン番号を探します

  1. 左下のウィンドウズボタンを押し、スタートメニューの下部にある検索ボックスに「システム情報」と入力。検索結果リストの中から「システム情報」を選択します。
  2. 下図の「システム情報」ウィンドウから、[コンポーネント] の【+】をクリックします。
      Windows System Information for Display Devices
  1. コンポーネントのリスト内の「ディスプレイ」をクリックします。
  2. 名前」と「ドライバーのバージョン」の部分を書き留めます。
  3. インターネットを使用して上記のグラフィックカードの製造元のサイトに行き、使用中のドライバーが最新版か確認します。
  4. 最新版ではない場合、グラフィックカードの製造元のサイトからドライバーをダウンロードします。

ベンダーに、ドライバーのダウンロードとアップグレードの確認

最新のグラフィックカードドライバのバージョンを使用していない場合は、ベンダーの指示に従ってください。

  • インテルのグラフィックカードを使っている場合、マイクロソフトからの新しいドライバーがあってもインテルから入手したドライバーをアップグレードします。
  • NVIDIA のグラフィックスカードを使用している場合は、ドライバをダウンロードして、アップグレードします。次に、グローバルプリセットを 「3D App-Game Development」 へ変更します。
    1. デスクトップ上で右クリックしてNVIDEA コントロールパネルにアクセスします。
    2. 3D 設定」 にある 「3D 設定の管理」 をクリックします。
    3. グローバルプリセットを確認し、「3D App - Game Development」 になっていなければ変更します。
引き続き、結果の確認 へ進みます。

結果の確認

SCENE で、先ほどエラーメッセージが発生したスキャンを表示 します。エラーコード100 は表示されなくなっているはずです。

次のステップ

  • FARO は常に最新のグラフィックカードドライバーを使用する事をお勧めします。新しいドライバがリリースされた時に、製造元から情報を得るためにも、ベンダーのドライバのWeb ページを適度に見てください。

 

 

キーワード

グラフィックコントローラー、グラフィックデバイス