FaroArmの校正証明書
概要
すべてのFaroArm® には、プローブ直径の認定が必要ないのは、認定済みのボール直径を用いた認定書が添付されています。このアーティクルでは、認定書の各項目を内容や詳細の解説を行います。
デバイスの納入後は、品質要件を満たすために、認定された地域のサービスプロバイダまたは社内の認証サービスによって認定されたアーティファクトを用いて、定期的に確認を行う必要があります。
認定書の例
Quantum シリーズ FaroArm
Edge FaroArm
認定書の解説
- Model: FaroArm のモデル名称
- Serial #: FaroArm 固有のシリアル番号
- Certification Date: 認定日
- Calibration Standard: FaroArm の認定に参照された規格.
- Certificate #: FaroArm に対して発行された認定番号
測定規格トレーサビリティチャート
FaroArmが品質基準を満たすことを表し、主に監査の参考資料および妥当性確認として使用されます。
-
Artifact used: 認定プロセスで使用された校正済みアーティファクト。
- Asset number: 管理とトレーサビリティのためにアーティファクトをシリアル番号化した登録番号。
- Calibration due date: 各認定済みアーティファクトの期日。 認証日に、認定プロセスに使用されたアーティファクトが有効期間内であることを確認します。
注:この日付は、FaroArmのキャリブレーション再認定の期限を表していません。 それはあなたのデバイスではなく、アーティファクトの校正にのみ適用されます。
- SI Traceability number: FARO® がSIトレーサビリティを確保した校正済みアーティファクトを使用したことを示すための照会番号。
校正結果チャート
実行されたそれぞれのテストの概要と結果。 (1)列は、校正中にFaroArmで実行されたテストです。
- Test Performed: 10360-12規格に従って校正試験を実施しました。 各テストの内容を理解するには、下記の「ISO 10360-12規格」セクションを参照してください。
- 3 Single Point Articulation Tests (SPAT)
- Psize
- PForm
- LDia
- EUni
- Specification: 製品仕様
- Measurement: テスト結果(テストの際の最大誤差数値)
- Result: Passed(合格) または Failed(不合格).
受け入れ診断及び出荷前検査のコンディション
- New: : 新規製造品
- Within spec: 機器仕様範囲内
- Not within spec: お使いの機器は規格に基づいたテストでFAROの基準を満たしていませんでした。
- Inoperable: テストは完了できませんでした。 デバイスが完全に機能していない可能性があります。
ISO 10360-12 規格
ISO 10360-12 規格では、4 つの測定と 1 回の距離テストが必要になります。テスト結果は誤差であり、各テストには最大許容誤差(MPE)を含みます。
レポートのサンプル
ここ をクリックするとそれぞれの校正結果とその解説が記載されたサンプルレポートが表示されます。
このレポートでは、長Armの位置と方向により長さの測定を実施しています。
FaroArmモデル別の方向の呼び: