核関連施設内で使用されたハードウェアに関する保証およびサービスポリシー
FaroArm/ScanArm
Quantum X.S
Quantum X.M
Quantum X.E
Quantum S Max
Quantum M Max
Quantum E Max
Gage Max
Quantum S
Quantum M
Quantum E
Gage
Edge
Fusion
Prime
Platinum
Legacy Quantum
Titanium
Advantage
3Dレーザースキャナ
Focus Core
Focus Premium
Focus Premium Max
Focus S
Focus S Plus
Focus M
Focus3D
Focus3D X
Focus3D X HDR
Focus3D S
Photon
Laser Tracker
Vantage S
Vantage S6
Vantage E
Vantage E6
Vantage
ION
Si
X
Xi
Mobile Scanner
Orbis
2Dハンドヘルドスキャナー
ScanPlan
3Dハンドヘルドスキャナー
Freestyle 2
Leap ST
Freestyle3D Objects
Freestyle3D X
Freestyle3D
レーザープロジェクター
Tracer SI
Tracer M
GeoSLAM ZEB
Horizon
Horizon RT
Revo
Revo RT
Go
Legacy Gage
Bluetooth
Plus
Standard
Power
3D Imager
Cobalt
ScanArm
Design ScanArm
Design ScanArm 2.0
Design ScanArm 2.5C
Forensic ScanArm
放射、汚染およびご自身のFARO保証
原子力作業環境が法的に安全で、作業員が防具を装着せずに作業できる場合に限り、FARO のハードウェアとコンピュータも安全です。安全の条件下で使用する場合は引き続き FARO ハードウェアの点検・修理対応をし、必要に応じて再認定証明を行います。
安全性および責任上の理由により、FAROのハードウェアまたはコンピュータが放射線で汚染されている場合でも引き続き作業を続けることは可能ですが、FAROはハードウェアまたはコンピュータが正しく汚染除去され、 無害な物質としての出荷の安全性および共に作業を行う技術者の安全を認定する証明書を提示されるまで、点検・修理および再認定を提供することができません。
お使いのハードウェアが汚染されている場合は、 FARO サポート にお問合せいただき汚染除去処理 中 の考慮すべき事項に関する製品固有情報を入手してください。保証の状況および汚染の程度により料金が発生する場合があります。料金は 個々の事例に基づいて決定されます。点検・修理および再認証を受けるには、FARO工場にご利用のハードウェアを出荷する前にFARO サポートに除染証明書のコピーを送ってください。
関連情報
- セルフヘルプポータル - FAROアカウント、製品ライセンス、保証、サポートケース
- FARO ライセンス契約場所
- 危険な汚染に暴露されたハードウェアに関する保証およびサービスポリシー
- 製品のスパークプルーフ、防爆等級、及び安全性
キーワード:
核汚染、危険性物質、hazmat、安全な作業条件、放射安全、放射線安全、工場点検・修理、FARO デバイス、FARO 保証